分析支援サービス
IBM SPSSを利用したデータ分析、情報活用支援

Baseだけでどの分析手法が使えますか?

公開日:  更新日:2022/03/17    

データの入力、ExcelやCSVデータの読込み、データ加工機能、記述統計量、グラフの作成と編集、出力のエクスポート(Excel、PDFなど)の基本機能に加え、回帰分析、因子分析、クラスター分析、クロス集計表、t検定、一元配置分散分析、ノンパラメトリック検定、ROC曲線などが実行できます。

Base のみでできないこととして、例えば、ロジスティック回帰分析(Regression)、生存分析(Advanced Statistics)、コレスポンデンス分析(Categories)、ディシジョンツリー(Decision Trees)、欠損値の多重代入法(Missing Values)などがあげられます。

IBM SPSS Statistics Base の機能
https://www.stats-guild.com/ibm-spss/stats-base

PAGE TOP ↑