news20250718
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
IBM SPSS Statisticsによる統計分析の実践をオンラインで学ぶトレーニングコースについて、全コースの最新バージョンv31の検証と対応が完了し、2025年7月18日よりv31対応版の提供を開始します。
v31は前回より半年のメジャーバージョンアップ版として、新しい分析機能の追加や既存機能の強化が図られ、より便利になっています。
トレーニングコースでは、既存の主要機能を扱っているため今回のバージョンアップによる影響は軽微です。v31では、新機能の追加により、入門編Bや初級編A等のコースの一部で操作方法の変更や新機能の使い方が含まれています。例えば、独立サンプルのt検定の事前の等分散の検定を選択できるようになりました。しかしながら、大きな変更ではないため既に旧コース版を受講済の方があらためて受講しなおす必要はありません。E-LearningコースまたはSPSS QLINICの有効な受講期間中の方は追加料金なしで最新コースを受講できます。



- 【入門編A】データの読込と1変量の要約
- 【入門編B】データの加工と前処理
- 【入門編C】カスタムテーブルによる集計
- 【初級編A】クロス集計表と平均値の検定
- 【初級編B】回帰分析とロジスティック回帰分析
- 【初級編C】分散分析と多重比較法
- 【初級編D】決定木分析
- 【初級編E】生存時間分析
- 【初級編F】主成分分析と因子分析
- 【中級編A】傾向スコアによる分析
- 【基礎編A】構造方程式モデリング入門

製本版/電子書籍版のテキストブックも最新v31に対応しており、動画を見ながら電子書籍を開く同時利用も可能でスムーズに学習を進めることができます。選べるバージョンは、過去3世代のv30/v29/v28への切替えが可能で、お客様のご利用環境に応じて、より柔軟な学習が可能です。
なお、今回の最新バージョンへの対応に伴い、v27のトレーニングコースは2025年7月18日より提供を終了します。ご希望のお客様は個別対応とさせていただきますので担当者にお問合せください。
目的や使い方、用途に応じて、IBM SPSS製品を有効にご活用いただき、課題解決・価値創造にお役立てください。